終活ブログ

HOME//終活ブログ//おひとり様終活講座(20250824)

ブログ

おひとり様終活講座(20250824)



一般的に終活って何をしたらいいの?という方々が受講されます。

今日は、あるおひとり様女性の終活準備の状況を聞きました。

・先々のために家のリフォーム
・遺言書作成
・葬儀社の予約
・樹木葬の契約
などをすでに終えているそうです。

そして、今の心配事は孤独死と身元保証だそうです。

 

着々と準備を進めていますね。。

でも、、
・遺言書~遺言執行者は決まっていますか?
・葬儀社へは誰が連絡しますか?
・樹木葬~誰が納骨くれますか?

家族親族がいれば誰かがやってくれるかもしれません。
でも、おひとり様の場合、『誰がやってくれますか??』

・遺言の内容が「○○に遺産を寄付する」と書いてあった場合、〇〇に遺言の内容を伝え、その手続きを進める人がいないと、遺産を寄付することが実現しません。

・葬儀社と樹木葬(お墓)と契約があることを誰かに伝えておかなければなりません。書面で残しておくこと、渡しておくことも大切です。
不幸にも孤独死した場合、何の準備もしていないと、自治体が火葬し、自治体の提携した合同のお墓などに埋葬される場合があります。
生前に用意したお墓があるのに入れない可能性があります。

終活は多岐に渡り準備を進めるのは大変です。
でも元気なうちに思い立った時に始めないと準備が思うように進まなくなってしまうことがあります。



先日、FMえどがわで終活のお話を収録してきました。

8月26日(火)10時放送予定「えどがわ大好き」というコーナー
https://www.fm843.co.jp/




終活セミナー日程

終活ガイドCH【終活協議会】

終活コラム | 終活サポートなら終活協議会









 

 
SHARE
シェアする

終活ブログ一覧